千葉県東金市
千葉県東金市で暮らす
千葉県東金市の住みやすさをまとめました
目次
千葉県東金市はどんなところ?
農業が盛んな静かな田園地帯であり、のどかな自然環境が特徴の街『東金市』
千葉県の中東部にあり、面積は約89.12平方kmです。
北側は山武市と、東側は九十九里町と、南側は大網白里市と、西側は千葉市緑区・八街市と隣接しています。
人口は約5.6万人、世帯数は約2.7万世帯です。(2024年2月時点)
千葉市までは約25㎞、東京都心までは60㎞の位置にあり、北西部の丘陵地は山岳地帯で、山武杉を中心とした森林地帯と台地に入り込む谷によって形成されており、南東部はほとんどが平野部となっており水田地帯が広がっています。
年間平均気温は15.7℃と一年を通じて比較的温暖な気候となっています。
交通の中心となるのは、市域を南北に走るJR東金線の東金駅で、千葉駅までは約35分の距離となっています。北部を千葉東金道路、中部を国道126号線、東部を東金九十九里有料道路が通っており、都心や千葉方面へのアクセスも良好です。
東金市の歴史は、江戸時代より徳川家康の直轄領となり、将軍が鷹狩りに来遊するための道として御成街道が整備された事により、江戸と九十九里を結ぶ重要な交通拠点として発展していました。また、宿場町と近隣の農産物が集まる問屋街として「上総の黄金町」と呼ばれるほど賑わっていました。
明治期の1873年、廃藩置県により千葉県に属し、昭和期の1954年に東金町・福岡村・源村の大部分が合併し、東金市が誕生しました。
その後は、交通網などのインフラが徐々に進み、農業や商業を中心に発展し人口が増加していきました。
現在の東金市は、九十九里の暖かい気候を活かした農業がさかんな地域や自然豊かな山林地帯を有し、市街地は都心までのアクセスの良さを活用し、産業や交通の要衝地として発展を遂げています。
東金市のシンボルとして挙げられるのがJR東金駅から徒歩10分程の位置にある「八鶴湖」です。徳川家康のためにつくられた東金御殿の庭池として整備された人工湖で、四季折々の花々が彩る美しい湖として有名です。また、春には湖畔に植えられた約1000本の桜が咲き乱れる桜の名所となっており、毎年3月~4月に開催される「東金桜まつり」の会場としても人気のスポットです。
日吉神社は、807年に日本天台宗の祖、最澄(さいちょう)が日吉大社の分霊を鴇ヶ嶺の山頂にもたらしたことを起源としている歴史ある神社です。
徳川家康が改築を命じた本殿や樹齢400年以上の表参道の杉並木は市指定の文化財となっており、その参道は歩くだけでも後利益を感じられるパワースポットとされています。この神社で開催される「日吉神社大祭」は、2年に1度、2日間にわたり開催されるお祭りで、その山車や東金ばやしは千葉県指定無形民俗文化財となっています。2日間、朝から夜まで山車や神輿、お囃子が町中を練り歩く賑やかなお祭りで毎年たくさんの観光客が訪れます。
千葉県東金市のPR動画
少しの不便と豊かな快適のある街東金市
東金の観光
移住者インタビュー 就農編
ちょっとハードな東金名所巡り
TOGANE Life ~スローで豊かな東金暮らし~
千葉県東金市の交通事情はどう?
電車も通っているが、車を利用することが一般的な街『東金市』
東金市にはJR東金線が走っており、『東金駅』『求名駅』『福俵駅』の3駅が存在します。
東金市の幹線道路は、北東側の山武市から東金市の中心を通り西側の八街市・千葉市に抜ける国道126号線、東金市の中心から南西側の大網白里市に抜ける国道128号線があります。市内からアクセスできる高速道路は、東金九十九里有料道路・千葉東金道路・首都圏中央連絡自動車の3線があります。
東金市内で利用できる路線バスは、ちばフラワーバス・九十九里鉄道が運行しています。また、市内の主要施設を巡回する「市内循環バス」も利用できます。
高速道路や国道が整備されている場所が多く、車での移動が便利な地域です。
電車は本数が少なく、通勤通学にはやや不便です。
千葉県東金市の家賃・住宅・土地相場はどう?
家賃相場や土地相場は比較的低めで、都心部に比べてリーズナブルな価格帯が多い街『東金市』
不動産情報サイトの情報によると、市内にある家賃相場は新築マンションで駅から徒歩10分以内の場合、ワンルームで5.4万円程度、2DKで7万円程度です。土地の平均坪単価は約9万円/坪程度となっています。
メリットメリットメリットメリットメリットメリット
デメリットデメリットデメリットデメリットデメリット
千葉県東金市の子育て・教育はどう?
保育園や子育て支援が充実し、子育て世帯に優しい街『東金市』
東金市には、保育園が8園、幼稚園が8園、小学校が9校、中学校が4校、高校が3校、短大・大学が2校あります。
小児医療費助成は、0歳~15歳以下(15歳到達後の3月31日)までの子どもは、入院・通院ともに保険診療の自己負担額から1回につき上限300円を控除した額を助成、調剤に関しては全額補助の対象としています。(一部対象外あり)また、1つの医療機関で、月ごとに入院11日、通院6回以降は自己負担を無料としています。
16歳~18歳以下(18歳到達後の3月31日)までの子どもは、入院の際の保険診療の自己負担額から1回につき上限300円を控除した額を助成しています。(一部対象外あり)
児童手当として、3歳未満15,000円・3歳以上小学校就学前までの第1子、第2子10,000円、第3子以降15,000円・中学生10,000円が支給されます。(一部所得制限あり)
東金市は独自の子育て支援も充実しています。
「出産・子育て応援交付金事業」では、伴走型相談支援として妊娠中~2歳までに乳幼児を養育する子育て世帯を対象に、面談を通じて出産や育児に関する相談や情報提供などをする支援制度です。
また、経済的支援では妊娠届出時の面談を実施した妊婦を対象に出産応援給付金として5万円、出生の届出を行った児童に対し、子育て応援給付金として5万円を支給しています。
「子育てスタート支援事業補助金」では、令和5年度より子育て支援の一貫として子どもがいる世帯を対象に子ども1人あたり5万円を支給しています。
「東金市子育て応援給付金」では、物価高騰の影響を支援する取り組みとして市独自の給付金として、児童1人につき1万円を支給しています。
「東金市産後ケア事業」では、出産後に家族からの援助が受けられない保護者を対象に、赤ちゃんのケア方法や子育てに関する相談などについてサポートが必要な方を対象に実施している支援制度です。出産後12ヶ月未満のママと赤ちゃんのいる世帯が対象で、赤ちゃんやママの健康相談や、育児相談、授乳相談などを受ける事ができます。
「とうがね子育てアプリひろば」では、子育てに関する情報提供や、予防接種や健診のスケジュール管理など、育児や仕事に忙しい保護者を助けてくれる便利な機能が充実しているツールです。
子育てに関する助成や支援が充実しており子育てしやすい環境です。
高校生の医療費負担が一部あり、周辺地域に比べて無償化が遅れています。
千葉県東金市のお買い物
ショッピングモールからスーパーまで揃っており、日用品には困らない街『東金市』
東金市内には、中心となる東金駅周辺に大型ショッピングセンターや百貨店、食品スーパーなどのお買い物施設が立地しています。
また、東金インターチェンジから山武市にかけての国道126号沿線沿いにも飲食店やホームセンター、スーパー、道の駅などが数多く立地しています。
東金ショッピングセンターサンピアは、東金駅から 徒歩2分程の位置にあり、食品スーパーのイオンをはじめ、飲食店や雑貨、衣料品などが入る複合施設です。
道の駅みのりの郷東金は、広大な敷地内に地元の新鮮な農産物や特産品、緑花木市場、おしゃれなレストランを併設しているほか、シーズンにはいちご狩りが楽しめるレジャースポットとしても人気の施設です。中でも県下最大級の規模を誇る緑花木市場では植木や盆栽、鉢花などの植物を販売したり、造園の相談もできる珍しい施設として人気です。
そのほか市内には、スーパーカワグチ・ベイシアなどをはじめ約9店舗のスーパーがあります。
食品など生活必需品の物価が比較的安く生活しやすいです。
ロードサイド上にお店が多く車がないと不便です。
千葉県東金市の仕事・求人はどう?
地域内の小売業や農業関連の仕事が中心の街『東金市』
東金市の平均年収は301万円です。
東金市を代表する産業である工業は、街の北西部に広がる市内最大規模の工業集積地である「千葉東テクノグリーンパーク」を中心に、化学工業や機械器具製造業、食料品製造業など約30の企業が工業が立地しており、関連する求人が一定数期待できます。
また、農業も主力産業であり、米や果物類などの生産が盛んです。そのほかにも農業を基礎から学べる千葉県立農業大学校が立地していたり、ブドウやイチゴなどの市民農園や観光農園が多数あったりと、農業関連の求人も多い地域と言えます。
そのほか、駅周辺やロードサイド上に商業施設や飲食店、路面店などが集積しており、小売業や接客業、サービス業などの求人も一定数あります。
メリットメリットメリットメリットメリットメリット
デメリットデメリットデメリットデメリットデメリット